TOP 歯周病 歯周病は予防が大切

歯周病は予防が大切

歯周病は自覚症状が出にくいことから、発見した時にはすでに悪化しており、治療期間が長期にわたる可能性も少ない病気です。

そうならないためにも、日々の予防が大切といえるでしょう。

予防方法は大きく2つに分かれます。自宅でのケアと歯医者でのケアです。
病気になっていないのに、ケアが必要なのかと思われる方も多いとおもいますが、結果から先にお話ししますと必要なのです。

口の中にいる細菌たちの除去は、病気になる前の予防が大切なのです。

日々の歯磨きや歯石を作らないための努力と定期的な歯医者への受診で歯石の除去や定期健診を行うことが望ましいといえます。

歯が抜けてしまう歯周病とインプラント治療

歯周病である歯槽膿漏は、歯茎、歯槽骨、歯根膜などを支えている歯周組織に現れる慢性炎症であります。

歯周病である歯槽膿漏の初期症状は、歯茎の端が赤く腫れて出血しやすく、歯肉嚢すなわち歯と歯茎の間の分泌が増加するもので歯肉炎と同じですが、一旦深い歯肉嚢が生じ、炎症が歯周組織に与える場合、次のような症状が現れます。

歯茎が赤く腫れ上がり弱い刺激でも出血し、口の中が粘着性になり、臭いがひどくなります。歯茎の化膿が繰り返され、そのたびに歯の揺れがひどくなります。

歯茎が下がって歯根部分が露出され、水や風が入り込んで不快になります。放置しておくと、歯の揺れはさらに激しくなり、食べ物を全く噛めなくなり、ひどい場合は、歯が自然に抜けてしまいます。

歯周病の予防と治療に関する記事

メニュー

TOP 歯周病 インプラント インプラント専門医 マイクロスコープ マイクロスコープ メーカー マイクロスコープ販売 マイクロスコープ製造 電子顕微鏡 マイクロスコープレンズ 二重整形大阪